最近見た物件お気に入り保存した条件
0120-117-258

営業時間:9:30〜18:00

お問い合わせ

息子の近くで安心!栃木から東京へ──68歳女性が選んだサ高住の暮らし

2025.10.10

68歳のKさん(女性)は、入院をきっかけに“家族のそばで安心して暮らしたい”と決意。栃木での一人暮らしを離れ、都内の自立型サ高住「グランドマスト」へ住み替えました。息子夫婦や孫の近くに住むことで、不安が減り、安心と楽しみのある暮らしを取り戻したKさんの声をご紹介します。

入居する前に抱えていた不安は?

夫に先立たれてから長いこと栃木県で一人暮らしをしていました。体調を崩し入院してから私も心細くなっていたところ、東京に住む息子が心配して「同居をするか、家の近くに来ないか」と何度も誘ってくれりように。

2人目の孫にも恵まれ、息子の近くで暮らしたいと強く思うようになり、嫁も快く賛成しているという言葉に動かされ、東京で暮らす決心をしました。

住み替え後、半年ほどはもしもの時にいつでも戻れるよう家を空き家のままにして、近くに住む親戚に管理をお願いしていました。いつでも帰れる場所があると思えたのは、住み替えへの大きな安心材料でした。

その後、東京での生活が軌道に乗ったため、家は売却しました。

グランドマストに決めた理由は?

息子の家から電車で2駅、最寄り駅にも近いところが良かった点です。車なら20分程度の距離で、何かあった時にもすぐに駆けつけてもらえるという安心感があります。

内見に行ったとき、建物全体が清潔に保たれていて、廊下やエントランスも清掃されていていて、エレベーターや室内の手すりなど、年齢に合わせた配慮もされていて安心できました。

部屋も見晴らしも日当たりも良く、以前住んでいた一軒家よりも快適。コンパクトながら一人暮らしにはとても暮らしやすい間取りになっています。

費用面では、グランドマストの賃料(1K)と管理費で月額15万円ほど。私の年金が月6万円程度、夫の遺族厚生年金が月13万円ほど。年金だけでは少し足りませんが、栃木の家を売った資金と長年の貯蓄があるので、月々の不足分は十分カバーできています。

Kさんの1ヶ月にかかる生活費のイメージ

項目 金額(月額)
収入(国民年金+遺族厚生年金) 約190,000円
賃料+管理費 約150,000円
食費+雑費 約50,000円
差額 ▲10,000円(貯蓄で補填)

毎月の生活費や老後の暮らしまで見通しを立てて計算し、息子も納得してくれたので、安心してこちらのサ高住を選ぶことができました。

グランドマストに入居して良かったこと

「正直、新しい環境に慣れることができるか不安でしたが、それも最初のうちだけ。さすが東京は交通の便が良く、どこに行くにも便利で病院も郵便局もすぐ近く。商店街もあり暮らしていて困ることもありません」。

入口には受付の女性がいて、困ったことがあると相談に乗ってくれます。スタッフの方が24時間常駐しているので、夜中に何かあっても不安がありません。また、寝室やお風呂場、トイレにも緊急通報ボタンがついているので、もし具合が悪くなってもボタン一つで助けを呼べるのは安心です。

「管理費は月3万円ほどですが、この中に24時間の安否確認や緊急時の対応、各種手続きの相談なども含まれているんです。宅配便の受け取りや来客対応もしてくれるので、一人暮らしには本当に助かります」。

サ高住での生活の変化や楽しみはありますか?

「部屋では自分だけの時間を楽しめますし、食堂に行けば色々な人と会話もできます。食堂の料理がレストランみたいでとっても美味しいんですよ!」

栄養バランスが考えられたメニューが日替わりで提供されるので、入居者の方にとって食事は楽しみの1つです。朝食・夕食あわせても約1,800円前後で、利用したいときだけ選べるのも嬉しいポイントです。

「お菓子やパン作りが趣味なので、近所のパン屋さんで週2日パートも始めました。孫にも毎週のように会うことができるようになって、ほんとうに嬉しいです!」。

パートを始めたことで毎日の生活にゆとりとハリが生まれ、孫の成長を近くで見守れるのが何よりの喜びになりました。

以上、栃木県から転居のKさんから届いたサ高住での暮らしの“声”のご紹介でした!
(※画像はイメージです)


家族のそばに住む「安心」と、自分らしく過ごす「自由」を両立させたKさん。どのような理由で「賃貸」という選択肢を選んだのか参考にしながら、あなたの新しい住まいについて考えてみませんか?

実際に住み替えを経験した方々の体験談が、新しい家族のあり方を見つけるヒントになります。
シニア賃貸入居者の声のTOPページ
私が賃貸を選んだ理由の一覧ページ

(シニア賃貸60+編集部)


賃貸のことならイチイにお任せ!

サイトに掲載していない物件もご紹介可能です。入居予定日・ご予算・ご希望エリアをご記入のうえ、直接お問い合わせください。人気物件は空室待ち登録で優先的にご案内いたします。

関連記事