82歳父の決断に疲弊していた娘も一安心!実家を売却しサ高住「グランドマスト」へ
「父をひとりにできない」──神奈川県出身のNさん(82歳)の娘さんが語る、住み替えまでの道のり。実家の売却や費用面での工夫、そして積水ハウスの自立型サ高住「グランドマスト」で見つけた、お父さんの日常をご紹介します。
物件に入居する前に抱えていた不安は?
母を亡くした後、一軒家にひとり暮らしを続けていた父。血圧が高い父が心配なのもあり、娘の私が週に2日ほど車で40分ほどの実家に通い、掃除や洗濯、買い物をしていました。
2人目の子どもがまだ2歳と小さかったため、パート勤務と育児をしながら実家を訪れるのは、けっこうな負担に。そんな生活を2年ほどしていて、介護と子育て、パートの板挟みで、私自身が心身ともに限界を感じていました。
そんな時に知ったのが、家の近くにある「グランドマスト」。早速、資料請求をして、父にすすめてみました。
ところが、いくら説明しても、「老人ホームなんぞに入りたくない」と頑なに拒否をして、老人ホームに入れられると思い込んでいました。
しかし、「私にも家庭があって、この先何かあったとき、私の力だけではどうしようもないでしょ。デーサービスにも行かない、家にこもって私が来るのを待っている姿を見るのは辛いよ」と正直な気持ちを話して、何度も説得しました。
サ高住に入居を決めた理由や経緯は?
そんなある日、「グランドマスト」のお食事つき見学会があるという案内をいただいて、「ランチを食べついでに見に行ってみよう」と、半ば強引に父を連れて行きました。
実際に見学してみると、老人ホームをイメージしていて、あれだけ嫌がっていた父ですが、「なんだ普通のマンションじゃないか」と納得。
「嫌だったら辞める」という条件のもと、入居への一歩を踏み出すことができました。
数か月が経過し、新生活に慣れたころ、家を売却することになりましたが、思った以上に高い値段で売ることができました。
グランドマストに入居して良かったこと
入居してみてまず驚いたのは、明るく活気のある雰囲気と、元気な入居者さんが多いことでした。
また、食堂があるため、毎日の食事の心配がなくなったことも、大きな安心材料です。栄養バランスの取れた食事が食堂で提供されるため、血圧の高い父の健康管理の面でも非常に助かっています。食事の心配がなくなり、父自身も気持ちにゆとりができたようです。
必ずしも毎日施設の食事を取る必要はなく、部屋のキッチンで自炊も楽しむようになりました。
Nさんの1ヶ月にかかる生活費のイメージ
| 項目 | 金額(月額) | 
|---|---|
| 収入(厚生年金) | 約160,000円 | 
| 賃料+管理費+生活支援サービス費 | 約140,000円 | 
| 食費+雑費 | 約40,000円 | 
| 差額 | ▲20,000円(貯蓄で補填) | 
契約時の費用は約40万円、賃料は管理費・生活支援サービス費を合わせて月14万円ほどです。食事は別料金ですが、夕食も1,000円ちょっとなので、さほど高くはありません。住居費と食費を合わせて、必要な生活費は月18万円程度です。
父の厚生年金が月16万円、実質的な持ち出しは月2万円程度。家を売却したお金も充分あるので、医療費や介護度が上がった時の追加費用も心配せずに済みそうです。
生活の変化や楽しみはありますか?
初めの1ヶ月くらいは不安なせいか、よく電話がかかってきましたが、今ではすっかり慣れて、買い物に出かけたり、図書館に行ったりして生活を楽しんでいるようです。駅に近いことや周辺に公園やスーパーや飲食店が多いのも良いですよね。実家は駅前もそれほど賑やかではなく、家も静かな住宅街にあったので。
入居者の方々と趣味の交流を楽しんでいるようです。同じような生活レベルの人が集まっているので、価値観も似ているのが良いと思います。
将棋のサークルに参加したり、共有スペースで他の入居者さんとおしゃべりしたり、自宅にいた頃よりも活動的になりました。食事もおいしいし快適と本人も喜んでいます。
経済的なゆとりが心の余裕にもつながり、父も「毎日を楽しめている」と話しています。趣味や交流の場に積極的に参加できているのも、お金の心配がなくなったからだと思います。
あれだけ嫌がっていた父ですが、いまでは「ここに来てよかった」と言っています。私自身も心の負担が軽くなり、家族との時間を大切にできるようになりました。
以上、神奈川県から転居のNさん娘さんから届いた「入居者の声」のご紹介でした!
(※画像はイメージです)
「思い出の家」と「将来の安心」。どちらを取るべきか迷っている方いらっしゃいませんか?
他の方々が「賃貸を選んだ理由」や「体験談」から、あなたにぴったりの答えを見つけましょう。
▶ シニア賃貸入居者の声のTOPページ
▶ 私が賃貸を選んだ理由の一覧ページ
(シニア賃貸60+ 編集部)
賃貸のことならイチイにお任せ!
サイトに掲載していない物件もご紹介可能です。入居予定日・ご予算・ご希望エリアをご記入のうえ、直接お問い合わせください。人気物件は空室待ち登録で優先的にご案内いたします。













 
         
         
         
         
         
         
         
        
 
   
   
  