【新築・世田谷区】駅徒歩3分・3駅利用可「ヘーベルVillage世田谷3丁目」
✔世田谷駅から徒歩3分、
✔3駅利用可で都市部へのアクセス便利
✔定期相談で安心の暮らしと健康をサポート
✔神社仏閣が多く散策に最適
ヘーベルVillage世田谷3丁目
「ヘーベルVillage世田谷3丁目」は、2025年8月5日から入居開始のシニア向け賃貸住宅です。
東急世田谷線「世田谷」駅から徒歩3分に加え、上町駅まで徒歩5分、宮の坂駅まで徒歩7分と3駅が利用可能。三軒茶屋までは電車で約8分、渋谷駅までは約26分と都心へのアクセスも良好で、趣味やショッピング、観劇やカルチャー活動などアクティブな日常を支えます。
生活利便性も高く、徒歩7分の「オオゼキ上町店」では新鮮な食材や日用品を揃えられ、徒歩4分の「ローソン世田谷駅北店」も日々のちょっとした買い物に便利です。さらに、徒歩9分の「世田谷中央病院」は内科や外科をはじめ幅広い診療科を備えており、緊急時や定期的な通院にも安心です。
世田谷駅周辺の環境
最寄りの「世田谷駅」周辺は落ち着いた住宅街が広がり、ゆったりとした暮らしを送れる環境です。駅前には飲食店やベーカリー、カフェが点在し、日常の外食や気軽なお茶の時間に便利。
また、昔ながらの個人商店や八百屋・惣菜店もあり、地域の温かさを感じながら買い物を楽しめます。駅前からは東急バスも利用でき、渋谷方面や成城方面へもアクセス可能。さらに、徒歩圏には世田谷区役所や図書館などの公共施設も揃っており、行政サービスや文化的な活動にも気軽に参加できます。
周辺には、幕末の思想家・吉田松陰を祀る「松陰神社」や、招き猫発祥の地とされる「豪徳寺」など、歴史と文化に触れられる名所が点在。春には桜、秋には紅葉を楽しめる緑豊かな散策路もあり、四季折々の自然を感じながら心穏やかな暮らしが実現します。
建物は環境配慮型のZEH-M(ゼッチ・マンション)仕様で、高断熱・高気密により冷暖房効率が高く、光熱費の節約にもつながります。停電時にも一部電力が確保できる設計で、防災面の安心も備えています。
安否確認サービス
生活リズムセンサーで在宅状況を見守り、異常があれば警備会社へ自動通知。ガードマンが駆けつけます。
生活相談サービス
社会福祉士などの相談員が月1回訪問し、健康や暮らしの相談に対応。介護予防の「イキイキ!応援シート」でサポートします。
また、365日24時間いつでも室内コントローラーから看護師に健康相談が可能。希望者はオンライン面談も利用できます。
緊急対応サービス
体調急変時などは緊急通報ボタンで警備会社へ通知。24時間365日、ガードマンが駆けつけます。
生活快適サービス
- 連携医療機関の紹介(外来診療・訪問診療)
- 入居者専用コールセンター
- オンライン入居説明会
- ビデオ通話専用タブレット
- ショートメール配信
- ZEH-M(ゼッチマンション)仕様で快適・省エネ
その他のサービス(自由契約)
- 家事代行(掃除・洗濯・料理・買物)
- 訪問診療・訪問介護
- 介護施設の情報提供
- 自宅売却など資産活用サポート
賃料・間取り・最新の空室状況は、こちらからご確認いただけます。
▶ ヘーベルVillage世田谷3丁目の最新情報を見る
※全室満室のときは、空室情報は表示されないことがあります。
※空室待ちは随時受け付けており、空きが出た際にお申し込み順でご案内いたします。
ヘーベルVillageの特徴や安心して暮らせるサービスについては
【旭化成のシニア向け賃貸『ヘーベルVillage』の魅力とは?】でご紹介しています。
お部屋の間取りやキッチン・水回りなどの設備は
【ヘーベルVillageの室内設備を徹底解説】をご覧ください。
(シニア賃貸60+編集部)