最近見た物件お気に入り保存した条件
0120-117-258

営業時間:9:30〜18:00

お問い合わせ

オートロックとは?|シニア賃貸用語集|シニア賃貸60+

オートロックとは、マンションやアパートなどの集合住宅で、エントランス(入り口)に設置された自動で施錠されるドアのことです。鍵を持っている住人だけが建物内に入れるため、不審者の侵入を防ぐ効果があり、特に高齢者の方にとっては安心感の高い設備と言えます。

オートロック付き物件の確認ポイント

1. オートロックの種類を確認する
オートロックには、暗証番号式、カードキー式、集合キー式、指紋認証式など、様々な種類があります。それぞれの特徴を理解し、ご自身にとって使いやすいタイプを選びましょう。

2. オートロック以外のセキュリティを確認する
オートロックだけでなく、防犯カメラや管理人の有無、非常用通報装置の設置状況など、他のセキュリティ設備も確認しましょう。

3. エントランス以外の侵入経路を確認する
オートロックがあっても、勝手口や非常口などが開放されていると、そこから侵入される可能性があります。エントランス以外の出入り口がきちんと施錠されているか確認しましょう。

4. 管理体制を確認する
管理人が常駐している物件は、緊急時の対応がスムーズです。管理人の有無や、管理会社の対応などを確認しておくと安心です。